お客様にとってホームは“生活の場”であり、私はそこで、笑顔を増やすお手伝いをするセラピストだと思っています。
リハビリに関しても、お一人おひとりの状態を正確に把握することはもちろんですが、趣味や好み、さらには「どんな人生を送ってきたのか」「今後どうありたいと思っているのか」といった日々のコミュニケーションのなかで得た情報を、エッセンスとして入れることで、楽しく取り組めるリハビリを目指しています。
お客様エピソード
お客様の個性に合わせた個別リハビリで健やかな暮らしを。
ニチイホーム 石神井台
スタッフの取り組み
インタビューのご回答者
-
K.K さん
ニチイホーム石神井台 セラピスト(理学療法士)

お客様の思いに寄り添うことでリハビリはより楽しい時間になると実感しています。「ニチイホーム石神井台」のリハビリについて伺いました。
「ニチイホーム石神井台」でのリハビリについて教えてください。

K.Kさん

具体的にはどのようなケースがありましたか。

K.Kさん
A様という99歳の女性のお客様は、様々なことを楽しまれてきた方で、私にも「娘が教えてくれたフラダンスを踊りたい」「家庭菜園が好きだったからガーデニングがやりたい」などと活発にお話してくださっていました。私はそれをヒントに、まずは実際に生活していく中で転倒や認知症の予防に繋がるメニューを検討し、環境を整え、機能訓練にはフラダンスの要素を取り入れました。A様は横方向の踏ん張りが弱い傾向があったので、横の動きが多いフラダンスは上手くマッチしました。
リハビリを提供するなかで大切にしていることはありますか。

K.Kさん
ホームでのリハビリは、スタッフとの情報共有やチーム連携があってこそ、です。こちらからの提案が上手く行かなくても、現場の情報がすぐにフィードバックされてくるので、より良いサービスが提供できます。
お客様と接していると教えていただくことがたくさんあります。人生の先輩たちから知らなかった世界を教えていただいた、貴重な経験をさせていただいたと感じる毎日です。


お問い合わせ
ピッタリな施設を探す
気になる施設に資料請求・内覧予約
老人ホーム一覧ページからエリアや人気の条件などから施設を探すことができます。
気になる施設はまとめて資料請求が可能です!