段差をなくしたフラットなフロア
要所に手すりが取り付けられ洗面台とトイレは車いすの方でも使いやすく設計
介護用電動ベッド(寝具付)、クローゼット、エアコンが居室にセットされています。長年ご愛用の調度品や思い出の品もお持ちいただけます。お客様らしさを生かした空間で、安全・安心な暮らしをお楽しみください。
※写真はモデルルームを撮影したイメージです。居室は一部の家具、生活小道具はついておりません。
お客様同士や、ご家族との会話を楽しみ
ゆったりとくつろいでいただける設備やスペース
思い思いの暮らしをお過ごしいただけます。
お客様の体力や身体機能に合わせた介護予防運動を実施。一部ホームでは理学療法士・作業療法士によるリハビリテーションが行われます。
ニチイホームでは入居金不要の「月払い方式」と、ご入居金をお支払いいただき、毎月のお支払いを抑える「一時金方式」のプランをご用意しております。
お客様にあったプランをお選びください。
月払いプランとは
入居金を毎月の家賃相当額に充当しお支払いいただくことで、ご入居時の負担を軽減するプランです。
※ご契約時に保証金50万円をお預かりいたしますが、原則契約が終了いたしますと全額ご返金いたします。
なるべく身体を動かすことを習慣に。お客様の健やかな生活のためにニチイホームが行っている、
介護予防の取り組みと、認知症ケアについてご紹介します。
介護予防運動指導員は(地独)東京都健康長寿医療センターの介護予防プログラムを学び認定を受けた、いわば介護予防運動のエキスパート。ニチイホームでは原則各ホームに配置しています。
日々の生活の中で介護予防運動を推進し、お客様の身体機能の維持・向上に取り組んでいます。また、介護予防主任運動指導員を中心とした自社養成体制を確立し、介護予防運動指導員の更なる増員を進めています。
ニチイホームでは、介護スタッフを対象に、通常の社内研修に加えて、「認知症ケア専門士」の受講を推進しています。認知症を正しく理解したスタッフがお客様おひとりおひとりに合わせたサービスを提供します。
ニチイホームでは、お身体の状態や、趣味嗜好に関わらず、ご入居いただいた皆様に、毎日をいきいきと暮らしていただけるよう、「自由」と「楽しさ」をコンセプトにした、外出やサークルを中心とした新しいスタイルのアクティビティを提供しています。
協力医療機関との連携、看護スタッフによるサポートなど、毎日を安心してお過ごしいただくため、ニチイホームはお客様の健康管理を徹底しています。
お薬の管理や体温、血圧、脈拍等の測定を行っています。お客様の健康状態は看護スタッフ・介護スタッフ全体で把握、共有し、健康な毎日をサポートします。
介護スタッフによる24時間体制でお客様をお見守りします。日中(9~18時)は看護スタッフも常駐し、更に夜間も看護スタッフがいるホームもあります。
地域の協力医療機関の医師による定期訪問診療や、年2回の定期健康診断を行っています。週1回、訪問歯科医による治療も行っています。
お身体に急変があった場合には、看護スタッフや介護スタッフが医療機関と24時間オンコール体制により連携し、迅速に対応します。
※看護師24時間対応型ホームは施設一覧にて「看護師24」の表示をしております。
※職員体制・協力医療機関の協力内容については、各施設ページに表示しております。
※当施設は医療機関ではありませんので、入院加療が必要な場合は医療機関での治療が必要となります。
※契約解除条件に該当した場合は、事前にご相談の上、ご退去いただくことがございます。
日々のお食事をより美味しく、そして楽しんでいただけるように、お食事はすべてホーム内の厨房で手作り。他のお客様と団欒をしながら毎日美味しいお食事をお召し上がりいただけます。
また、お正月やお花見、月に一度の誕生日会など、歳事やイベントに合わせたお楽しみメニューもご提供しています。
噛むこと、飲み込むことが難しい方にも視覚的においしく、安心してお食事を召し上がっていただけるソフト食をご用意しております。いつまでも食べる喜びを感じていただけるように、一つひとつ丁寧にお作りしています。
○ ニチイホーム王子 土地:事業主体非所有(一般定期借地権 2012年より50年間) 建物:事業主体所有
○ ニチイホーム修善寺 事業主体所有
○ その他施設 事業主体非所有(建物賃貸借契約)
Copyright(C) Nichii Carepalace Company. All rights reserved.