お知らせ

花のある生活で心も体も生き生きと。今年も開催します!『ニチイホーム フラワープロジェクト 2024』

イベント

晴れた日に近隣の公園でお花見、とても気持ちの良い日でした〈写真:ニチイホーム 柿生

花がある生活で、心も体もいきいきと

2022年の春から続く『ニチイホーム フラワープロジェクト』

今年は『フラワープロジェクト 2024』と題し、当社が提供する「笑顔」と「癒し」にあふれた暮らしのかたちをご紹介いたします。

フラワープロジェクトとは

花は見るものに四季を感じさせ、毎日を楽しくしてくれます。いつも身近に花のある生き生きとした暮らしをお届けしたい…
そんな願いを込めて、ニチイホームではお花に関連する様々な取り組みを行っております。

『ニチイホーム フラワープロジェクト 2024』では、たくさんのお花に囲まれた、ニチイホームの暮らしのシーンの数々を、皆様にご覧いただきます。

心が潤う、花のある暮らし

ホームの屋上庭園で〈写真:ニチイホーム 野方

お一人おひとりの趣味嗜好やお身体の状態に応じて、すべてのお客様がご自身のスタイルでお花に親しんでいただけるよう、ニチイホームではさまざまな機会を提供しています。

お花見

満開のしだれ桜に見惚れます〈写真:ニチイホーム 星ヶ丘

早春の梅、満開の桜、紫陽花の蒼い色…季節がめぐるごとに、ニチイホームではお客様を「お花見」にご案内します。お客様も毎年楽しみにしてくださり、美しく可憐に咲く花に癒され、たくさんの元気をもらった、そう仰るお客様もおられます。

暖かな日差しと満開の桜に自然と笑みがこぼれます〈写真:ニチイホーム 江古田の杜
今年も綺麗に咲きました〈写真:ニチイホーム 自由が丘
ニチイホーム杉並堀ノ内自慢のしだれ桜、毎年の楽しみです〈写真:ニチイホーム 杉並堀ノ内
来年も一緒に来ましょうね〈写真:ニチイホーム 戸塚

ガーデニング

セラピー犬「アミ」もお手伝い〈写真:ニチイホーム 野方

園芸には、高齢者の心身にポジティブに働きかける様々な要素が含まれています。ニチイホームでは、ガーデニングを重要なアクティビティの一つと位置付けており、花壇やプランターや植木鉢などを活用して、お客様と季節の花づくりに取り組んでいます。大切に育てたお花がかわいい花を咲かせた日、お客様のお顔に広がる笑顔は、この上なく明るく輝いています。

プランターに今年も綺麗に花が咲きました〈写真:ニチイホーム 高幡不動
元気に育ちますように〈写真:ニチイホーム 練馬高野台
お客様と一緒に選んだ花で綺麗に寄せ植え〈写真:ニチイホーム 鷺ノ宮

フラワーアレンジメント

どんな作品に仕上げようか〈写真:ニチイホーム 修善寺

お客様にとても愛されているアクティビティのひとつが、フラワーアレンジメント。
ご入居前からお花を嗜んでいて、プロ顔負けの作品を仕上げるお客様。マイペースで制作されるお客様。どれもお一人おひとりのお人柄を感じさせる作品に仕上がっているのが興味深いところです。

制作中は真剣そのもの〈写真:ニチイホーム 南大泉
納得の仕上がりです〈写真:ニチイホーム 西武柳沢

花の手工業

春へのメッセージ〈写真:ニチイホーム 都立家政

季節の花をテーマにした作品作りも人気があります。手工芸は創造性を刺激し、手の指の運動にも効果的です。また、入居前からお持ちの趣味を活かして、絵画や刺繍などで美しい花々を描く方もいます。これらの作品を一堂に集め、ご家族などに展示する取り組みも行われています。

個性的なメッセージを添えて〈写真:ニチイホーム 杉並堀ノ内

すべてのニチイホームで

花のある幸せな暮らしをすべてのお客様にお届けするために、ニチイホームの全拠点で様々な取り組みが行われています。各拠点のユニークな取り組みは、各施設ページの「暮らしの様子」コーナーや、弊社の公式フェイスブックでご紹介しています。ぜひ一度ご覧ください。

ニチイケアパレス公式フェイスブック

弊社の取り組みは公式フェイスブックでも紹介しています。
ぜひ一度ご覧ください。

お問い合わせ

直接ご相談したい方はこちら

電話で今すぐご相談!

0120-555-800

午前9時~午後6時
(土日祝も受付 ※年末年始は除く)

ご自宅からパソコン・スマホで簡単!