入居相談員
介護施設探しのアドバイザー。
ニチイホームの入居相談員は、ニチイホームへの入居を検討されているお客様やご家族の入居相談、ホームの見学案内、契約業務などが主な仕事です。
一番初めにお客様・ご家族にお会いする、ニチイホームの顔となります。
入居相談員は50名以上、御茶ノ水相談室、五反田相談室、立川相談室、たまプラーザ相談室、とそれぞれに所属し地域に密着した営業活動を行っています。
仕事内容
〇情報宣伝業務
(区・市役所、居宅介護支援事業所などに訪問し、ニチイホームのサービス内容を提案)
〇見学・入居相談業務
(資料請求や新聞広告を見て実際にホームを見学するお客様の対応、具体的なサービスの説明)
〇ホームスタッフとの入居調整
(ホーム長、介護スタッフ、ケアマネジャー、生活相談員との受け入れ準備、入居日の決定)
〇契約手続き業務
〇入居後のフォロー
キャリアアップ
入居相談員
|
ホーム長
|
入居相談員
|
入居相談室 室長、本社(営業部 役職付)
|
キャリアアップ(昇進制度)
研修制度
研修制度
中途採用 募集要項
正社員
募集職種 |
入居相談員(営業職) 正社員 |
雇用形態 |
正社員 |
応募資格 |
<経験・未経験不問> 年 齢:23歳以上 スキル:基本的なWord、EXCELの操作ができる方 普通自動車一種運転免許(あれば尚可)
<キャリア採用あり> 1社で営業経験4年以上の経験があれば、主任として採用、 1社で営業経験7年以上の経験があれば、係長として採用もございます。 ※キャリア採用については上記条件以外に選考、能力テスト等の採用基準がございます。詳細は採用課までお問合せください。
|
給与 |
月給:225,000円~291,000円 営業の経験者の場合、経験年数により給与が変動、役職がつきます。
<キャリア採用の場合> ■営業経験年数1社で4年以上 入社時「主任」:月給255,000円~(営業手当含む) モデル月収:285,000円(精皆勤手当、住宅手当、家族手当、営業手当含む) モデル年収 397万円(賞与年2回を含む)
■営業経験年数1社で7年以上 入社時「係長」:月給291,000円~(営業手当含む) モデル月収:321,000円(精皆勤手当、住宅手当、家族手当、営業手当含む) モデル年収 445万(賞与年2回を含む)
※営業手当には時間外手当の一部を含む
<別途支給>
- 契約件数に応じてインセンティブ
- 精皆勤手当-2,000円
- 通勤交通費-上限50,000円
- 家族手当-扶養義務がある方が対象
配偶者10,000円 1子につき10,000円 60歳以上の父母または祖父母3,000円
- 住宅手当-8,000円(世帯主のみ)
|
仕事内容 |
入居相談員は、お客様の入居相談に関するお仕事です。
ホームページやその他広告などからお問合せいただいたお客様に、株式会社ニチイケアパレスが運営する 有料老人ホーム「ニチイホーム」とサービス付き高齢者向け住宅「アイリスガーデン」をご案内。
【具体的なお仕事内容】
- 情報宣伝業務
区・市役所、居宅介護支援事業所などに訪問しニチイホームのサービス内容を提案
- 見学・入居相談業務
資料請求やその他広告を見て、ホームを見学するお客様への対応、具体的なサービスの説明
- 入居調整業務
ホームのスタッフと入居に向け、受け入れ準備や入居日を決定
- 契約業務
契約日の日程調整、契約締結
<ぜひ当社で活躍してください!>
営業未経験でも大丈夫!先輩相談員が帯同し、仕事を教えます。
- 人と接するのが得意、コミュニケーション能力を活かしたい方
- チームプレイが好きで、リーダーシップをとるのが得意な方
- 元気でフットワークが軽い方
- 人の役に立つ仕事したいという想いのある方
お客様とコミュニケーションをとるのが得意・好きな方 福祉の業界に興味があり、社会のため、人の役に立ちたいと考えている方、歓迎です。
|
勤務時間 |
9:00~18:00 ※1ヶ月単位の所定労働時間制(31日176時間、30日168時間、29日160時間、28日160時間) |
休憩 |
60分 |
休日・休暇 |
月9日公休 ※閏年以外の2月は月8日公休 【年次有給休暇】 労働基準法の定め通り(初年度は入社6ヶ月後に10日間) 【特別休暇】
- リフレッシュ休暇(年間3日間)※初年度は入社時期により異なります。
- メモリアル休暇(年間1日間)
- 結婚休暇(7日間)
- 出産休暇(3日間)
- 産前産後休暇(産前6週間、産後8週間)
- 看護休暇
- ドナー休暇
|
賞与 |
業績に応じて有 年2回(2018年度実績 4.0ヶ月) |
昇給 |
年1回 4月 |
待遇 |
- 徒歩自転車通勤奨励金(1勤務につき200円)
- 財形貯蓄制度
|
福利厚生 |
- まなびネット割引制度(ニチイ学館のケアマネジャー受験対策講座などの講座を割引で受講できます。)
- 労働組合加入(日本介護クラフトユニオン加盟:お祝い事や万一のときの給付金や、宿泊・レジャー施設等の割引等の共済があります。)
- 定期健康診断の実施(婦人科健診、腰痛健診も実施しています。)
- 安全衛生委員会の設置(従業員の健康保持・増進の支援、労働災害の防止、メンタルヘルスケア対策等、安全衛生に関する教育・啓蒙活動を実施し、職場の安心と安全に取り組む委員会があります。)
- EAPの取り組み(ニチイグループとして外部機関と委託契約を結び、従業員支援プログラムに取り組んでいます。従業員の「カラダとココロの健康づくり」のために電話や対面、WEBカウンセリングが受けられます。従業員の家族も無料で受ける事ができます。)
- 社内報の作成・配布(ニチイケアパレスの社内情報誌。月1回作成し全社員に配布しています。)
- クラブ活動(バレーボール、フットサル、野球、駅伝、バドミントン、テニス、音楽などホームの枠を超えて参加できるクラブ活動があります。)
|
社会保険 |
雇用保険-休憩を除く週20時間以上の勤務で加入 厚生年金・健康保険-休憩を除く週20時間以上かつ雇用契約上の収入が8.8万円以上の勤務で加入 労災保険
|
退職金 |
会社規定による |
定年 |
65歳 |
試用期間 |
3ヶ月(期間中の待遇の変更無) |
給与〆・支払 |
月末日〆 / 翌月25日支払 |
その他 |
|
勤務地 |
ニチイケアパレス 本社
※担当エリアは希望や居住地を考慮いたします ※総合職のため将来的に転勤・移動の可能性があります
|
- エントリーのお問い合わせ
-
中途採用
中途採用の応募・お問い合わせは、お電話か、以下の求人検索ページから承っています。
株式会社ニチイケアパレス採用担当まで
希望の「勤務地域」と「職種」もお伝えください。採用担当より応募状況をご案内します。